お寺参り
興福寺の参拝優待券をいただいたので国宝館と東金堂へ行ってきました。
いつも身近に通り抜けたり通り過ぎたりはしていたのですが、
建物の中に入るのは初めて。
国宝館はいろんな形の立像や彫刻が展示されていたのですが、
十二神将の立像とレリーフがとても表情豊かに作られていて、
愛らしいというか親しみやすい感じ。
頭に燈籠をのっけた形の像もかわいらしかった。
そのあと東金堂へ入るとお堂の中に国宝館で観た作品が並んでいて、
ひとつひとつ表情を確認しながらお気に入りを探したりできたので、
思いのほか楽しめました。
もともと歴史的なものに疎いこともあってあまり興味なかったけど、
ゆっくり見てみるといろいろ発見があるものですね。
0コメント